アドレスがいかに重要か!

ゴルフスイング

アドレスはグリップと同じくらい安定したスイングをする上で大切なポイントです。なんとなくやってしまう事も多いと思います。アドレスをとるという事はスイングのスタートラインについた状態。これから安定して同じ動きを再現したいのに、スタートの段階で毎回違った形や状態からのスタートでは同じ動きの再現は難しくなってしまいますよね?このアドレスのとり方が絶対という事はありません。アドレスのとり方は人それぞれ、やりやすいものが色々あると思います。ポイントは感覚のみに頼らず、自分の中にしっかり基準や方法を作って、それに基づいて毎回アドレスをとる事です。

姿勢(ポスチャー)

①背筋を伸ばし、グリップを胸の前にセットする。体重は左右均等で、両足の土踏まずにかける。

②剣道のように腕を振りかぶって胸の前におろす。

 

腕を伸ばし、クラブを地面と平行にセットすると、両脇が閉まる。(これがグリップと身体の距離→拳1個〜1個半くらい)膝は軽く曲げる程度。

 

④背筋を伸ばしたままクラブが地面につくまで上体を前傾する。グリップエンドがヘソを差し、グリップはアゴの下くらい。

③の状態から手だけ下ろしてクラブを地面につけるのは❌、手はそのままで上体を前傾させクラブをおろす。(=しっかり前傾できる)

 前傾により、体重は土踏まずから拇指球(ぼしきゅう)に移る

グリップの位置はどのクラブでも基本は左太ももの内側。グリップの位置が決まっていないと肩のラインも定まらない!(自分もずーと右肩が前に出ていました)そして持つクラブによってボールの位置が変わるのでアイアンだったらボールが真ん中あたりなのでハンドファーストの形に。ドライバーだったらボールが左の踵の延長線上にあるのでハンドレイトの形になる。

※ハンドファーストとはグリップがクラブヘッドより前(打つ方向)にあること。ハンドレイトはその逆。

よくない姿勢

  • 膝が曲がりすぎお尻が下に下がってしまう。
  • お尻が下がってしまう為、しっかり前傾できない。
  • 背筋が丸まってしまう。
  • 右肩が前に出ている。

向き(アライメント)

例えば、これからショットを打つ時、ボールの後ろから目標又はボールのすぐ先の目印(スパット)をみたりして、その方向にアドレスしていく。

足は閉じたまま、フェースの向きを目標又はスパットにセットする。

足を広げボールの位置をセット、グリップの位置をセット足の向き(スタンス)や膝の向き、肩のライン、腰のラインなどを基準として微調整していく。力みをとる為に、足踏みもしてみる。

  • 感覚のみは❌。人は錯覚を起こしますし、感覚がいい時もあれば悪い時もあるので…。
  • 感覚に二重三重の基準や方法を加えてアドレスをとる。(感覚に幾つかの基準や方法をプラスすることによりアドレスの精度を高めていく)、でもやりすぎはスロープレーに繋がり❌。正しい向きがとれるものを選んで、自分の中の基準を作っていく。

スタンス幅やボールの位置

スタンス幅

極端に狭っかたり、広くなければ自分の打ちやすい幅が良い。基本は7番アイアンがスパイク2,5足分、ドライバーが3,5足分。毎回バラバラではなく、自分の中に基準を作る必要がある。

スタンス幅が狭いと…
  • メリット 
    身体が回転しやすい、体重移動がしやすい
  • デメリット 
    身体が必要以上に回ってしまい、振り遅れの原因になる。体重移動がしやすいので身体のバランスが不安定になりやすい。
スタンス幅が広いと…
  • メリット
    地面をガッチリつかんで身体が安定する。下半身が回りにくい為、上半身との捻転差を作りやすくなる。
  • デメリット
    ボディーターンがしにくくなるので手打ちになりやすい。体重移動がしにくい。

ボールの位置

基本的には芝の上のボールを打つのか、ティーアップしてあるボールを打つのかでボールの位置が変わってくる。芝の上から打つ場合はクラブの最下点でインパクトし、ティーアップしている時はクラブの最下点より先でインパクトしていきます。芝の上のボールは真ん中あたり、ティーアップしたボールを打つ場合は左側になります。これも毎回バラバラではなく、自分の基準を作っていく。上達していくとボールの位置を変え、高いボール、低いボール、ボールを曲げたりしていきます。

  • ウエッジ・ショートアイアン
    (8・9・ウェッジ) 
    真ん中、真ん中よりボール半個右
  • ミドルアイアン
    (5・6・7番)  
    真ん中
  • ロングアイアン
    (2・3・4番)  
    真ん中、真ん中より少し左
  • ユーティリティ  
    真ん中、真ん中より少し左
  • ウッド      
    真ん中、真ん中より少し左
  • ドライバー    
    左足かかとの前の延長線上

まとめ

  • アドレスをとるという事はスイングのスタートラインについた状態。正しいアドレスは、安定して同じ動きを再現する為に、欠かせない動作
  • 感覚と二重三重の基準や方法を加えてアドレスをとっていく。(感覚に幾つかの基準や方法をプラスすることによりアドレスの精度を高めていく)

 正しいアドレスを身につけて安定した自然なスイングをしていきましょ!

タイトルとURLをコピーしました